HOME » 頑張る消防団 » 女性消防団 » 女性消防団(平成27年度以前の記事)

頑張る消防団

女性消防団(平成27年度以前の記事)

第8回女性消防団員研修会について(鹿児島市消防団)

日 時: 平成28年2月13日(土) 13:00から
場 所: 奄美観光ホテル
コメント: 女性消防団員研修会は、鹿児島県の女性消防団員が一堂に会し、日頃の活動やその成果をアピールするとともに、意見交換や交流を通じて連携を深めることにより、女性消防団員の活動の活性化することを目的として毎年各地で開催されており、8回目を迎える本大会では、鹿児島県の女性消防団員等228名が奄美市に集まり、啓発劇や活動事例報告が発表されました。
鹿児島市消防団も団長及び女性消防団員3名とともに参加し、意見交換会では、現在行っている活動や今後の課題などについて発表しました。また、奄美での研修会に合わせて大島地区消防組合消防本部の視察も行いました。
第7回女性消防団員研修会

【当日の様子】

第21回女性消防団員活性化佐賀大会について(鹿児島市消防団)

日 時: 平成27年10月29日(木) 10:00から
場 所: 佐賀市文化会館
コメント: 女性消防団員活性化大会は、全国の女性消防団員が一堂に会し、日頃の活動やその成果をアピールするとともに、意見交換や交流を通じて連携を深めることにより、女性消防団員の活動の活性化することを目的として毎年各地で開催されており、21回目を迎える本大会では、全国の女性消防団員2,000名が佐賀市に集まり、パネルディスカッションや活動事例報告が発表されました。
鹿児島市消防団も団長及び女性消防団員8名とともに参加し、当市女性消防団員の活動事例をパネル展示しPRしてきました。
第7回女性消防団員研修会

【当日の様子】

阿久根市消防団女性消防隊 まもり隊通信 平成28年春号

防火広報誌「まもり隊通信」を年2回市内全戸へ配布しており、本年も平成28年春号を作成しました。

第8回女性消防団員研修会

鹿児島県の女性消防団員が一同に集まり、消防団における様々な活動事例に触れ、更なる団員活動の充実強化を図ることを目的として、平成20年度から開催され、今年で8回目を向え今回は奄美市にて開催されました。

◆当日の様子

枕崎市女性団員制服交付式(平成27年度)

平成27年12月25日、枕崎市消防本部において新規女性消防団員に対し制服贈呈式を行いました。

【当日の様子】

鹿児島県 薩摩川内市消防団 平佐東分団 女性団員 制服交付式

平成27年10月1日入団、平佐東分団所属女性団員へ日本消防協会より制服の交付があり、平成28年2月15日に分団車庫詰所にて、藥師寺消防団長より制服一式が手渡されました。

団本部付き女性分団19名、甑島地域女性団員40名、本土地域分団所属女性団員3名で、現在62名の女性消防団員が、それぞれの立場で、防火訪問など、女性の特色を生かし、予防広報活動等に頑張っています。

【当日の様子】

女性消防団員制服交付式(大和村消防出初め式)

平成28年1月10日(日)

村長より消防団長へ
女性消防団員制服目録の交付
新女性団員
女性ならではの目線で、
大和村民の安心・安全に
貢献してまいります。

第21回全国女性消防団員活性化佐賀大会

平成27年10月29日(木)第21回全国女性消防団員活性化佐賀大会が佐賀市の佐賀文化会館にて開催され、全国47都道府県の女性消防団員約、3,000人が参加されました。

阿久根市消防団女性消防隊 まもり隊通信 平成27年秋号

阿久根市消防団女性消防隊は、発足から3年目を迎えました。独居高齢者宅訪問調査、救命講習の補助など、年間を通して積極的に活動しております。

また、防火広報誌「まもり隊通信」を年2回市内全戸へ配布しており、本年も平成27年秋号を作成しました。

第22回全国女性消防操法大会

第22回全国女性消防操法大会が、秋晴れの平成27年10月15日(木)横浜市消防訓練センターで開催され、全国の女性消防隊の中から各都道府県の代表として46隊(茨城県は関東・東北豪雨による被害のため出場辞退)が参加し、迅速、確実、安全性など5項目の総合審査と各隊員の行動審査(タイム)を加算した点数を競いました。

鹿児島県代表として和泊町女性消防隊が出場し健闘されました。

5月から、それぞれ仕事や家庭をもちながら週1、3回のペースで訓練に励み、惜しくも入賞は逃しましたが、全国46チーム中19位という成績を納めました。また、個人賞とて、森 美沙都さんが1番員の優秀選手に選ばれ、有終の美を飾られました。

第22回全国女性消防操法大会

志布志市消防団 平成27年度 消防団女性消防団員制服交付式

平成27年9月17日、志布志市役所本庁において女性消防隊員に対し制服交付式を行いました。

当日は、本田市長、外山副市長、尾上団長の出席のもと、稲付隊長以下14名に制服の交付があり、制服着用後、市長や団長から激励の言葉をいただき、隊長が気持ちを新たに市民の安全・安心を守る決意を述べました。

今後、住宅用火災警報器の普及促進、一人暮らしの高齢者宅の防火訪問、住民に対する防災教育及び応急手当の普及指導、消防団行事への参加等、女性の目線からの地域の安全・安心を守る活動を計画しています。

志布志市消防団 女性消防団員研修会

薩摩川内市消防団 平成27年度 女性消防団員制服交付式

平成27年4月1日、団本部付き女性分団1名の入団者へ、日本消防協会より制服の交付があり、8月11日(火)女性分団定例会時に団長室にて、藥師寺正 消防団長から制服一式が手渡されました。

【当日の様子】

第22回全国女性消防操法大会 実施要綱等

大会実施要綱

大会実施要領・審査要領

女性消防団員制服交付式(平成27年6月7日 大島地区消防組合消防本部にて)

奄美市消防団の特別分団女性小隊に2014年度入団した隊員へ、日本消防協会の女性団員確保対策事業により、制服が交付されました。女性団員は、火災予防・応急手当・地域交流・消防団活動の普及啓発を主に活動しており、今後も団員確保により益々活躍が期待されています。真新しい制服に身を包んだ女性団員は「気持ちを新たに、市民の安心安全を守る為に活動していきます」と決意を述べていました。

【当日の様子】

女性消防団員制服交付式

薩摩川内市消防団 平成26年度 女性消防団員制服交付式 下甑大隊

平成26年度12月28日(日)と平成27年1月27日(火)の両日、下甑分駐所において、下甑大隊付き女性部への制服授与式が行われ、中川 三継 下甑大隊長から新入団員へ制服一式が手渡されました。

【当日の様子】

第7回女性消防団員研修会について

日 時: 平成27年2月7日 13:00~16:30
場 所: 枕崎市 枕崎観光ホテル岩戸
内 容: 女性消防団員のより一層の活動能力の向上や活性化を図り、消防団の充実発展に資することを目的として、第7回女性団員研修会が開催されました。
コメント: 鹿児島市消防団からは、古野団長をはじめ、女性消防団員9名が参加しました。活動内容発表の中で、鹿児島市女性消防団員5名が寸劇を発表し、会場からは大爆笑と感嘆の声が上がっておりました。
他の本部においても、女性団員を活用して消防団の活性化や能力向上に取り組んでおり、見習うべき点や取り入れる点も多々あります。今後の女性消防団活動のあるべき姿、あるいは、鹿児島市消防団全体の組織活性化に向けて、参加団員はもちろん事務局側としても、大きな勉強ができました。
第7回女性消防団員研修会

【当日の様子】

第7回鹿児島県女性消防団員研修会

鹿児島県の女性消防団員が一同に集まり、消防団における様々な活動事例に触れ、更なる団員活動の充実強化を図ることを目的として、平成20年度から開催され、今年で7回目を向え今回は枕崎市にて開催されました。

【当日の様子】

第20回全国女性消防団員活性化ちば大会を開催

平成26年11月14日(金)、第20回全国女性消防団員活性化ちば大会が千葉県浦安市の舞浜アンフィシアター(第1会場)と浦安市総合体育館(第2会場)において盛大に開催され、全国から史上最大規模となる約3,800名もの女性消防団員等関係者が集結。鹿児島県からは、鹿児島市・薩摩川内市・霧島市の女性消防団員17名が参加されました。

【当日の様子】

枕崎市女性消防団員制服交付式(26年度)

平成26年12月25日、枕崎市消防本部において新規女性消防団員に対し制服交付式を行いました。

当日は、消防団長から制服の交付があり、制服着用後、気持ちを新たに市民の安全・安心を守る決意を述べました。

枕崎市女性消防団員制服交付式

枕崎市消防団と指宿市消防団女性団員交流会

平成26年11月23日枕崎市において、両女性消防団員よる意見交換会を開催しました。

消防本部による図上訓練の後、各市における女性消防団員の活動状況や女性ならではの活動のあり方など忌憚なく意見交換し、今後の女性消防団活動の参考になりました。

午後からは、鹿児島県防災航空センターを視察し、防災ヘリ「さつま」の迫力に圧倒され有意義な一日となりました。

枕崎市消防団と指宿女性員交流会

和泊町女性消防団制服交付

女性団員制服交付式

安心安全な町づくりのために頑張ります。

新入団員研修

女性でもやればできる!!
現場でも活躍できるよう頑張ります。

鹿児島県 薩摩川内市消防団 平成26年度 女性消防団員制服交付式(3会場で実施)

本年度10名(団本部付き女性分団3名、上甑大隊付き女性部3名、下甑大隊付き女性部4名)へ日本消防協会より制服の交付があり、7月29日(火)団本部付き女性分団の制服交付式を、女性部定例会時に団本部団長室にて、藥師寺 正司 消防団長から制服一式が手渡されました。

鹿児島県 薩摩川内市消防団員制服交付式の様子

【下甑会場】

平成26年8月26日(火)に、下甑大隊付き女性部へ、制服交付式を実施。中川 三継 副団長(下甑大隊長)より制服の交付が行われました。

鹿児島県 薩摩川内市消防団員制服交付式の様子

【上甑会場】

平成26年9月4日(木)上甑大隊付き女性部へ制服交付式を実施。平嶺 元章 副団長(上甑大隊長)より制服の交付が行われました。

鹿児島県 薩摩川内市消防団員制服交付式の様子

南さつま市女性消防団員辞令交付式

南さつま市女性消防団員辞令交付式の様子

平成26年4月1日、南さつま市に女性消防団員が誕生しました。

多くの市民や来賓、消防関係者、家族の見守る中で、辞令と制服が交付されました。

真新しい制服に身を包んだ団員からは『災害のない明るい街づくりに貢献する』と誓いのことばが述べられ、きびきびとした訓練礼式を披露し、これからの活動への意気込みが感じられる交付式でした。

女性団員は火災予防の啓発や広報活動、高齢者世帯などの防火予防訪問を行うほか、災害現場での後方支援活動、応急手当の普及を中心に市民の安心・安全のために活動します。

南さつま市女性消防団員辞令交付式の様子
南さつま市女性消防団員辞令交付式の様子
南さつま市女性消防団員辞令交付式の様子

平成26年度 女性消防団員制服等交付事業

【当日の様子】

瀬戸内町消防団初の女性消防団員用制服という事なので、制服の重みを感じました。そして、より一層町民の生命・身体・財産を守りこれからの消防団活動に精進して行きたいと思います。

女性消防団

平成25年度 女性消防団員制服等交付事業

財団法人日本消防協会では、新規に女性消防団員を採用する消防団を中心に、その制服等を交付することを通じて、女性消防団員の確保対策事業のより一層の推進と広報効果の向上を図る事を目的とした、女性消防団員制服等交付事業を実施しております。

【当日の様子】

第5回鹿児島県女性消防団員研修会

女性消防団員のより一層の活動能力の向上や活性化を図り、消防団の充実発展に資することを目的とした第5回鹿児島県女性消防団員研修会が、平成25年2月9日(土)13:00~ 霧島市隼人農村環境改善センターで開催されました。

第5回鹿児島県女性消防団員研修会

開催地を代表して、霧島市 前田終止 市長からあいさつをいただきました。

第5回鹿児島県女性消防団員研修会

発表者
(左)薩摩川内市消防団 部長 宮里英子
(中央)西之表市消防団 分団長 平川 久美子
(右)霧島市消防団 団員 北田久江

第5回鹿児島県女性消防団員研修会

活動事例発表(霧島市消防団・西之表市消防団)と全国女性団員活性化秋田大会の報告(薩摩川内市消防団)の様子。三名とも写真や映像を使って、現在の活動報告や周りの協力体制の必要性、今後の課題などを発表されました。

第5回鹿児島県女性消防団員研修会

研修会の後半は、二つの会場に分かれてS-KYT(消防団危険予知訓練)を実施し、一人一人が消防活動を安全に誤りなく進めるために、作業の要所要所で行う「確認行動」の仕方を研修しました。

広がる女性消防団

鹿児島県でも女性消防団が組織化され、団員数も増加の傾向にあり、今後の活躍が大いに期待されます。

女性消防団員は、火災予防の啓発や防火防災思想の普及などの広報活動、事業者や学校などでの防火指導・簡単な救護指導、高齢者世帯などの防火予防訪問を行うほか、消防現場等での後方支援、地域によっては男性団員と同様な活動を行っている女性消防団もいます。

鹿児島県消防協会では、毎年、女性消防団員研修会を開催し、女性消防団の活動事例発表や講習、情報交換の場を設けています。

鹿児島県下の女性消防団員が在籍する消防団(平成26年1月10日現在)

消防団名 女性消防団員数 消防団名 女性消防団員数
鹿児島市消防団 24 湧水町消防団 16
鹿屋市消防団 8 南種子町消防団 1
枕崎市消防団 12 屋久島町消防団 2
阿久根市消防団 8 大和村消防団 1
出水市消防団 7 瀬戸内町消防団 8
西之表市消防団 10 喜界町消防団 10
薩摩川内市消防団 60 徳之島町消防団 9
日置市消防団 15 天城町消防団 8
霧島市消防団 11 伊仙町消防団 5
いちき串木野市消防団 11 和泊町消防団 14
奄美市消防団 28 与論町消防団 4
姶良市消防団 17 合計(23) 289

*消防団名をクリックすると、活動の模様などがご覧になれます。(※PDFファイルが開きます)

*今後、各女性消防団を順次掲載していく予定です。

ページ先頭へ
  • 研修会
  • 表彰・大会・慰霊祭
  • 女性消防団
  • 自らの地域は自らで守る、江戸の火消しの心意気 日本消防協会(外部サイトへ)
  • 鹿児島県 防災研修センター(外部サイトへ)
  • 鹿児島県